2011年10月29日土曜日

帰国の途へ



今日がペツルロックトリップの最終日ですが、
一足先に帰国します。

メインであるトップクライマーのフラッシュコンテストが観られませんが、
今頃盛り上がっていると思います。

今回も...天候に恵まれず、ただ最終日の今日は晴れ間も見えるようです。
雨男の僕がゲッテゥー村を離れたからでしょうか...。

そして3日目にしてやっと日本チームにも会えました。
余り一緒にいられる時間を作る事が出来ませんでした。
フラッシュコンテスト、頑張ってもらいたいですね。

という事で、今から飛行機乗ります。目指すは北京空港。
空港のソファーで一泊して日本へ明日戻ります!

謝謝

2011年10月26日水曜日

ペツルロックトリップ

いよいよです!

はい、雨雲も一緒に持ってきてしまいました!



上の写真の場所には未だ行っていませんが明日行く予定です。

さて、今日までの道のりを話しましょう。

まず、お分かりの通り、羽田発がなにを血迷ったか成田空港に到着!
さすが全日空、感謝感謝でどうにか成田から出発。北京で一泊して貴州空港へ。
そこで待ていたのは...、アメリカチームの団体です。



アメリカを代表するクライマーがたくさん、一緒のバスにお邪魔して出発!デイビットグレハム、ジョーキンダー、リンヒル、ナターシャ、エミリー等、騒がしい5時間の大移動。

そして目的のゲテゥー村に近づくにつて雲行きが...。今年は本当に雨男です。

バスの中でもお世話になったエナジードリンク、このイベントで何本の空瓶/缶が出るのでしょう。



さあ、今年の4月に開拓をした場所へ戻り掃除の続きです。





あまりの天候の悪さでまだ写真を殆ど撮っていません。
明日に期待しましょう!

オリビエクラッグでのクライミング風景。沢山の人々が集まっていました。異様な雰囲気でしたが、こういう笑顔をみると嬉しいです。地元の人々は歓迎しているのかな?ちょっと心配ですが、この村の文化を尊重してこのイベントが盛り上がればと思います。



2011年10月23日日曜日

人生で二度と失敗してはならない二つのこと




中国向かいます。

ラッキーです。

なぜか?

皆さん、以下二つの事例には気をつけましょう。

1 裸足で空港に行くのは絶対にやめましょう。

2 羽田発にもかかわらず、成田発だと勘違いして行くことは絶対にやめましょう。

昨日のピナクル二周年記念の飲み会にノックアウトされました(-。-;

呆然とカウンター前に立った僕に女神か??

全ては解決!!成田から飛べます!!全日空様様、綺麗なカウンターのお姉さん!感謝デス~。帰国したらお土産持って行こう(^_-)

それでは、ペツルロックトリップいってきます。

まずは北京。


2011年10月20日木曜日

ペツルロックトリップ2011@中国


遂に来ました!
ペツルロックトリップ
今年は隣の国、中国。

既に300以上のクライマーが募る予定。
そんな貴重なイベントに初参加することになりました!
詳細

今年の4月に既にその場所に行ってきて何本かルートを開拓しました。
簡単な模様は以前もアップしましたが、こちらです。



今回の企画をペツルへ通したオリビエ氏とCMDIの生徒さん達。
バッタバタでの準備だそうですが、300人寝れる場所は確保したのかな???

中国へ出発する前に!もう一つ大きなイベントが!
笑いあり、感動ありのイベント。そう、ピナクルロックジム横浜店が
遂に2周年記念を迎えます!そこで恒例?の秋の大運動会!が予定されています!



10月22日ですよ!

そして、18時からの感謝パーティーで鈴木直也がスライドショーをやります!
是非お越し下さい!

ピナクルブログはこちら(詳細)

このイベントにご協力頂いたミレーゼンラムライム、そしてゼビオさん、感謝です!!

2011年10月10日月曜日

暑いけど乾燥した日

昨日は城山南壁でした。
この季節はまだちょっと早いかなと思いつつ、
そして混んでいる事も承知で到着。

僕ら以外のパーティーがたったの3組!
暑かったけど乾燥していたので気持ちよくクライミングが出来ました。

城山の回りには畑がたくさんあるのですが、
スクスクと稲が育っていました。



本日は中央ダイレクトです。
南壁の真ん中のとてもきれいなラインです。



4ピッチで南壁の頂上までいけます。
城山の麓を流れる狩野川にはたくさんの釣り客がいました。

その横で岩にしがみついているクライマー達。



ご苦労様でした!

2011年10月5日水曜日

ギリギリでした!

今日は雨ですね。
ラッキーでした。
昨日は秋晴れの三つ峠ガイド!


良かったよーーー

さすがに朝は5℃前後と寒かったですが、
昼間は15℃ぐらいまでになりました。

風が少々強かったかな?
でも素晴らしいクライミングができました。

今回の三つ峠と言えばの中央カンテルート★★★です。
三つ峠と言えば、そう!ガチャピンも登りました。



そんな場所は富士山の絶景を見ながらのクライミングが出来る場所で知られています。

ガチャピンには負けてない、5年以上僕と登っている素敵なお客様たち!


カンテはスリル満点ですよ!前回は小川山ジェットストリームで怖い経験?をしているので、こんなのは楽々です!


最後のマントル手前が危なかった!よく頑張りました!

帰り道に見える自然のワンショット
自然は最高ですね。